本文へ移動

換気工事

※品番・仕様・製品画像はHP制作時のものです。詳細はお問合せください。

【換気のことならダイキン】全熱交換器ユニット「ベンティエール」のご紹介

空調専業メーカーのダイキンは、これまで培った熱交換技術や、省エネ技術を生かして快適性との両立、省エネ性との両立を追求した、業務用全熱交換器「ベンティエール」を豊富に揃えました。

従来の天井埋込ダクト形だけでなく、露出設置形、屋外設置形、天井吊形、天井埋込カセット形をご用意。設置場所に合わせて最適な機器を選択する事が可能です。

※品番・仕様・製品画像はHP制作時のものです。詳細はお問合せください。
ダイキンの業務用換気機器「ベンティエール」
ダイキンの業務用換気機器「ベンティエール」設置イメージ
全熱交換器 取付例(天井埋込型)
全熱交換器 取付例
(天井埋込型)
全熱交換器 ダクト配管施工例(天井埋込型)
全熱交換器 ダクト配管施工例
(天井埋込型)
業務用換気工事に関する
ご相談・問合せはこちらから!
本社(千葉県市川市) 047-332-5206
東京支店(東京都中央区) 03-3662-3650
神奈川支店(神奈川県相模原市) 042-703-1814

なぜ換気が必要なの?

新型コロナウイルス感染拡大防止対策で空気の質に対する関心が高まり、換気の重要性が見直されています。

換気とは部屋の中の空気と外の空気を入れ換えて、部屋の空気中にある汚染物資、例えば二酸化炭素(CO2)、一酸化炭素(CO)、ウイルスや細菌、花粉、ハウスダストなどを部屋の中から外へ出したり、薄めたりすることです。

閉めきった部屋は空気が部屋の外に出にくいので、汚染物質が部屋の中にずっと存在したり、増えたままの状態になってしまい、その空気が人間に対して悪い影響を与えます。

エアコンで換気はできないの?

エアコンから出ている空気は、屋外から取り入れたものだと思ってエアコンを運転すれば換気ができると思っていませんか?

エアコンは
  1. 部屋の中の空気を吸い込む
  2. その空気を冷たくしたり温かくしたりした後
  3. 部屋の中に戻す
ことで快適な環境をつくるものです。 

実は「部屋の中の空気と外の空気を
入れ換えて」いません。

そういった理由でほとんどのエアコンでは換気ができないため、
エアコン以外の方法で
換気をする必要があります。

その窓開け換気、ずっと続けていけますか?

ダイキンの業務用換気機器「ベンティエール」なら、 空気を入れ替えながらエアコンで整えた温度は逃がさず温度を保ち換気する事ができます。
窓開け換気のデメリット(イメージ)

全熱交換器なら、換気しても室内は快適なまま。

ダイキンの業務用換気機器(ベンティエール)設置イメージ
業務用換気機器・全熱交換器を導入するメリット

お店の換気ができる換気+空調の紹介(ダイキン公式YouTubeチャンネル)

換気ができるエアコン夏ver.【ダイキン】

換気ができるエアコン冬ver.【ダイキン】

業務用換気機器に関するお問い合わせは…

オフィス、事務所、ビル、理容室、美容室、クリニック・病院・病室、学校・教室・体育館・教育施設・幼稚園・保育園など、お客様が安心してお過ごしいただける業務用空調・換気機器設置工事をご提案しています。

業務用エアコン、業務用換気機器設置工事は公共建築物や大型施設などの実績が多数ある、ダイキンが独自で定めた基準をクリアしている【ダイキンプロショップの第一セントラル設備】 におまかせください!
ダイキンプロショップの第一セントラル設備
ご相談・お見積りは無料です。
場合によってはリース・補助金も使えます!
お問い合わせフォームはこちらから!
■本社:
千葉県市川市本北方1-35-5
Tel: 047-332-5206

■東京支店:
東京都中央区日本橋兜町8-4
Tel: 03-3662-3650
■神奈川支店:
神奈川県相模原市緑区
橋本台1-18-3
Tel: 042-703-1814

後付け設置・屋内露出設置型 業務用換気機器「ベンティエール」

ダイキンの露出形全熱交換器「ベンティエール」は後付け可能!
露出形業務用換気機器(ベンティエール)は後付け可能!
※品番・仕様・製品画像はHP制作時のものです。詳細はお問合せください。
露出型の業務用換気機器・全熱交換器を軒先天井に取付
軒先天井に取付
(露出形)
露出型の業務用換気機器・全熱交換器を居室内の天井に取付
居室内の天井に取付
(露出形)
露出型の業務用換気機器・全熱交換器を室内の壁面に取付
室内の壁面に取付
(露出形)

後付け設置・屋外設置型 業務用換気機器「ベンティエール」

ダイキンでは、天井埋込ダクト形・天井埋込カセット形に加え、後付設置用換気機器の露出形全熱交換器、屋外設置形(ベンティエール)を発売しました!

  • 設置パターンが選べる給気・排気一体型(特強モードあり)
  • エアフィルターを標準装備
  • CO2センサー(別売品)により、CO2濃度(人の混み具合)に合わせて換気量アップ
  • ウイルス専用フィルターもご用意(別売品)
ダイキンの業務用換気機器・全熱交換器ユニット 屋外設置形 ベンティエール(イメージ)
※品番・仕様・製品画像はHP制作時のものです。詳細はお問合せください。

後付け設置・屋外設置型 業務用換気機器「ベンティエール」のメリット

※品番・仕様・製品画像はHP制作時のものです。詳細はお問合せください。
業務用換気機器・全熱交換器設置例(路地や植込みなど)
植込みなど、屋外の狭小スペースに設置可能。
路地や植込みなど、屋外のわずかなスペースに設置でき、換気対策のPR効果も期待できます。
屋外設置型の業務用換気機器で室内スペースがスッキリ(イメージ)
室内に置き場所が確保できなくても、そのままのレイアウトで設置。室内スペースを有効に利用可能。
屋外設置型の業務用換気機器・全熱交換器は省施工(イメージ)
省施工だから工事期間を短縮。製品の吊り下げ工事やOA・EAのダクト工事が不要なので、工事期間の短縮化が図れます。

後付け設置で対応できる全熱交換器に「天井吊形」をご用意

室内に吊り下げて設置でき、天井スペースが確保できない教育施設にも対応できます。
また、後付け設置も容易で室内側のダクトが不要。本体と屋外側のダクトを取り付ける省工事タイプです。
天井吊形(学校用)業務用換気機器・ベンティエール設置イメージ
※品番・仕様・製品画像はHP制作時のものです。詳細はお問合せください。

屋外設置形 全熱交換器の紹介

天井吊形 全熱交換器の紹介

穴あけ不要!換気用ダクト施工をする方法のご紹介

換気の工事で一番ネックになるのが『換気用ダクトの穴開け』。
「窓貫通パネル」なら窓を利用するから壁への穴あけは不要です。
『換気機器の後付け換気工事』 こんなお困りごとありませんか?
お困りごと① 壁に穴を開けられない
お困りごと② (テナントの場合) 現状復帰が必要
お困りごと③ (2階以上に設置する場合) 足場などの費用がかかる
 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
窓貫通パネル』で解決出来ます!

ベンティエール(全熱交換器)用 窓貫通パネルの施工イメージ

全熱交換器用壁貫通パネル3つのメリット
屋外から見た 全熱交換器用壁貫通パネル(イメージ)
ベンティエール用壁貫通パネル
※品番・仕様・製品画像はHP制作時のものです。詳細はお問合せください。

業務用換気機器工事のことなら・・・

ご相談・お見積りは無料です。
場合によってはリース・補助金も使えます!
お問い合わせフォームはこちらから!
■本社:
千葉県市川市本北方1-35-5
Tel: 047-332-5206
■東京支店:
東京都中央区日本橋兜町8-4
Tel: 03-3662-3650
■神奈川支店:
神奈川県相模原市緑区
橋本台1-18-3
Tel: 042-703-1814

対象リース

ダイキンリースサポートページ(イメージ)
安心保証リースならリース期間内の修理保証&動産保険のダブルで安心でおススメです! 

月額リース料の計算もできます! 

(三井住友ファイナンス&リースのサイトに飛びます)

安心保証リース

ダイキンの安心保証リース(イメージ)
※データはHP制作時のものです。詳細はお問合せください。

ビジネスリース

ダイキンのビジネスリース(イメージ)
※データはHP制作時のものです。詳細はお問合せください。

業務用換気機器の標準工事費を掲載しない理由

“第一セントラル設備のこだわり”
 ~あえて標準工事費を掲載しない理由~

業務用換気機器の工事・取付工事費については、お客様の満足度とベストプライスを両立したいために、あえて標準工事費は掲載していません!

■理由 その1: 
業務用換気機器が取付けられている場所や、ダクト配管、換気機器への電気配線、換気工事時の機器搬入・搬出経路の確認など、お客様の環境によって異なりますよね?
無責任な見積をしたくないからです!

理由 その2: 
今後長く安心して使って頂けるように、換気ダクトの補修・更新工事をする場合もございます。
最適な換気工事をする上でも
現地を確認させて下さい!

理由 その3:
「丁寧な換気工事をする」立場から、他社様の換気工事の見積・提案に無いような工事項目を追加する場合がございます。
必ず現地調査を行い
お客様に納得してもらえる
換気機器の工事・取付の提案を
したいと考えております。

そのため、安心・丁寧な
施工をするためにも、
標準的な換気工事費を
最初から提示していません!


CONTACT
お問い合わせ



【 公式SNS 】
 Instagram
第一セントラル設備株式会社
【本社】
〒272-0816
千葉県市川市本北方1-35-5
TEL 047-332-5206(代)
FAX 047-333-7928

【東京支店】
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町8-4
第一セントラル設備ビル
TEL 03-3662-3650(代)
FAX 03-3662-3252

【浦安支店】
〒279-0041
千葉県浦安市当代島2-14-47
TEL 047-381-0309(代) 

【神奈川支店】
〒252-0132
神奈川県相模原市緑区
橋本台1-18-3
TEL 042-703-1814(代)
FAX 042-703-1824
TOPへ戻る