※品番・仕様・製品画像はHP制作時のものです。詳細はお問合せください。
職場や現場における熱中症対策が義務化されます!
昨今の夏場の気温上昇による職場における熱中症での死亡災害の増加に伴い、2025年6月1日施行の労働安勢衛生規則の改正に伴い、職場や現場における熱中症対策が義務化されます。

職場での熱中症災害が深刻化
職場における熱中症による死亡災害の傾向
- 熱中症による死亡災害が 2年連続で30人レベル
- 熱中症は死亡災害に至る割合が 他の災害の約5~6倍
- 熱中症による死亡者の約7割は屋外作業であるため 気候変動の影響により更なる増加の懸念
→ ほとんどが「初期症状の放置・対応の遅れ」
事業者に求められる熱中症対策とは?

1.熱中症患者の報告体制の整備・周知
「熱中症の自覚症状がある作業者」や「熱中症のおそれがある作業者を見つけた者」が
その旨を報告する体制の整備及び関係者への周知
その旨を報告する体制の整備及び関係者への周知
2.熱中症の悪化防止措置の準備・周知
熱中症による重篤化防止の為に、必要な措置の手順作成
(1)熱中症患者が出た時の緊急連絡網、緊急搬送先の連絡先及び所在地の作成
(2)熱中症患者の作業離脱、身体冷却、医療機関への搬送の実施手順の作成
(1)熱中症患者が出た時の緊急連絡網、緊急搬送先の連絡先及び所在地の作成
(2)熱中症患者の作業離脱、身体冷却、医療機関への搬送の実施手順の作成
3.対象
WBGT(暑さ指数)28度以上 または 気温31度以上 の環境下で
連続1時間以上又は1日4時間を超えて実施が見込まれる作業
連続1時間以上又は1日4時間を超えて実施が見込まれる作業
4.熱中症を防止するための手順や連絡体制の周知の一例
- 朝礼やミーティングでの周知
- 会議室や休憩所などわかりやすい場所への掲示
5.作業環境管理の一例
- 直射日光並びに周囲の壁面及び地面の照り返しを遮ることができる簡易的な遮蔽の設置
- WBGT値の低減
- 休憩場所の整備
熱中症対策もダイキンのエアコンで!!
おススメ商品 その1:MULTI CUBE(マルチキューブエアコン)

MULTI CUBE(マルチキューブエアコン)は
- エアコンの設置方法は3種類から選べる(吊る・置く(弱冷房)・置く(直接設置))
- エアコンの移設・増設もカンタン
- エアコン室内機は工場など大空間や開放的な空間にも対応
マルチキューブエアコンの紹介(ダイキン公式YouTubeチャンネルより)
おススメ商品 その2:スポットエアコン クリスプ

床置スリム・直吹形型エアコン(1人用/2人用/3人用)
- スリムタイプの省スペース設計で場所を選ばない
- キャスター付きで移動も簡単
天井吊・ダクト形エアコン
- 作業スペースのじゃまにならない天井吊・ダクト形エアコン
お問い合わせは第一セントラル設備まで!

■本社:
千葉県市川市本北方1-35-5
Tel: 047-332-5206
千葉県市川市本北方1-35-5
Tel: 047-332-5206
■東京支店:
東京都中央区日本橋兜町8-4
Tel: 03-3662-3650
東京都中央区日本橋兜町8-4
Tel: 03-3662-3650
■神奈川支店:
神奈川県相模原市緑区
神奈川県相模原市緑区
橋本台1-18-3
Tel: 042-703-1814
Tel: 042-703-1814